海外在住のみなさまの、日本の年金申請(請求)手続を国家資格者が代行します。日本の年金手続(老齢年金、遺族年金、他)はお任せください。
お客様が日本に一時帰国することなく、専門家が手続を代行します
海外在住のみなさまの
日本の年金手続き 代行オフィス
〒665-0842日本国 兵庫県 宝塚市 川面 (カワモ)3丁目23-5 村上ビル1階
行政書士・社会保険労務士 永井弘行事務所 所長 永井弘行
E-mail:info@anshinnavi.com
日本国内からは 0797-81-9800
81-797819800
営業時間 | 9:00~18:00(土日祝を除く) |
---|
お気軽にお問合せください
お問合せから手続き完了までの流れをご説明いたします。
お問合せをお待ちしています
当事務所にEメールまたはお電話でお問合せください。
時差などの関係で、後々の連絡にはEメールが便利です。できるだけEメールでお問合せください。(担当:永井)
E-mail:info@anshinnavi.com
TEL +81-797-81-9800
対応可能な時間は日本時間 9:00~18:00 です。原則、土曜・日曜・祝日は休業です。
ご要望をお伝えください
お客様のご要望を伺います。
例えば、
・日本の会社で数年間働いたことがある。年金を受け取ることができるか知りたい。
・老齢年金の申請手続きを代行してほしい。
・将来に備えて遺族年金の事前準備を行いたい。(どんな準備が必要か知りたい。)
遠慮なくお問合せください。
なお、年金手続きには次の情報が必要です。お問合せの際には、下記の内容をまとめておいていただければ助かります。
・ご自身の生年月日
・基礎年金番号がわかっているか
・配偶者の有無と国籍
・日本で会社勤めをしていた期間(X年)
・日本を出国し、海外に移住した時期(例:20XX年 X月に日本を出国)
・その他
手続き概要をご説明します
手続きの概要、流れ、手数料(料金)についてご説明します。
年金手続きは、日本で会社勤めをした期間、配偶者や「18歳未満の子」の有無・国籍により、準備する書類が一人ひとり異なります。
委任状をお送りします。
ご自身で記入してください。
日本年金機構でお客様の年金見込額を調べたり、申請手続きを行うには、お客様の「委任状」が必要です。
当方からEメールで、PDFファイル形式で委任状をお送りするか、EMS郵便で委任状(記入用紙)をお送りします。記入後、当事務所あてに郵送してください。お客様の署名のある原本が必要です。(コピーは不可)
同時に、当事務所からお送りします確認表(質問用紙2~3枚)の質問にお答えください。日本で勤務した会社名、日本を出国した時期、日本を出国する前の住所、その他、「年金申請に必要な事項」を質問形式で確認します。
日本年金機構で調査します。
委任状を受け取り後、日本年金機構でお客様の年金加入実績、年金見込額を調査します。日本年金機構から「被保険者記録照会回答票」などの書類が交付されるのが一般的です。その結果をお知らせします。
なお、この調査の結果、年金を受け取ることが困難と思われるケースでは、日本年金機構の回答内容、今後の対応の可能性の有無、その他お客様に必要と思われる情報をまとめてご連絡いたします。
申請用紙をEMSでお送りします
年金の申請には、本人の署名・押印が必要な書類がいくつかあります。書類一式をお客様あてにEMS郵便でお送りします。お客様自身でご記入ください。記入後は当事務所まで返送してください。
なお、戸籍謄本など日本の役所で入手する書類は、委任状にもとづき当事務所が入手します。社会保険労務士には法律で定められた守秘義務がございます。安心してお任せください。
日本年金機構に申請します
書類がそろい次第、日本年金機構に申請します。原則、当事務所の最寄りの日本年金機構 西宮年金事務所(兵庫県西宮市)で申請手続きを行います。
お客様が日本で最後に住んでいた場所が全国のどこであっても、この年金事務所で申請することが可能です。
受付控えをEMSでお送りします
日本年金機構で受付されれば、「請求書の受付控え」が発行されます。EMS郵便でお客様にお送りします。
通常、申請の約2か月後に年金の支給額が書かれた「年金証書」が自宅あてに郵送されます。さらにその約2か月後に、日本年金機構に届出した銀行口座に年金の送金が始まります。(日本年金機構の内部手続きに時間がかかる場合は、時期が遅れることがあります。)
手続きの完了です
これで手続きの完了です。
この後も、何かございましたら、遠慮なくおたずねください。
当事務所では年金手続きの他にも、併営する行政書士事務所で日本国内の各種手続きをお手伝いしております。
お問合せ・ご相談は、お電話またはお問合せフォーム(E-mail)にて受け付けております。まずはお気軽にご連絡ください。
お気軽にお問合せください
お電話でのお問合せはこちら
日本国内からは TEL 0797-81-9800
81-797819800
受付時間:9:00~18:00(土日祝を除く)
行政書士・社会保険労務士
永井弘行事務所
日本国内からは
TEL 0797-81-9800
81-797819800
〒665-0842
日本国 兵庫県 宝塚市 川面
(かわも)3丁目23-5
村上ビル1階
1F Murakami Bldg,
3 Chome 23-5,Kawamo,
Takarazuka,Hyogo
665-0842 JAPAN
TEL +81-797-81-9800
FAX +81-797-81-9801
日本国内からは
TEL 0797-81-9800
E-mail : info@anshinnavi.com